札幌開催の五輪マラソンチケット払い戻しはいつからで方法は?

2020年開催予定の東京五輪。
既にチケットの販売を開始していましたが、マラソン・競歩の開催地を東京都から札幌市に変更するという内容が確実となっています。
「札幌まで行けない…」そんな方が出てくるのは確実です。
この記事では
- 札幌開催の五輪マラソンチケット払い戻しはできるのか?
- 札幌開催の五輪マラソンチケット払い戻しはいつから?
- 札幌開催の五輪マラソンチケット払い戻しはいつからで方法は?
など気になる五輪マラソンチケットに関する情報をまとめました。
札幌開催の五輪マラソンチケット払い戻しはできるのか?
結論からお伝えすると、札幌開催となった場合五輪マラソンチケットの払い戻しができる可能性は高いです。
すでに抽選・販売済みのチケットですが、販売開始の時点では開催地が東京都であると言われていました。
それがいきなり開催地変更となるのですから、不満が出ない訳がないですもんね。
今現在払い戻しに向けて様々な案が出されているそうです。
払い戻し案の方法がすんなり決定しない理由が、マラソンに関するチケットの販売方法が複雑だった事です。
特に女子マラソンのチケットが複雑で、陸上6種目、3つの表彰式が見られるもの等のセット販売が行われていました。
つまり東京開催の種目と札幌開催のマラソン種目のセット売りがされているチケットが存在するという事です。
その内、マラソン分だけを返金するような複雑なシステムが現時点で整備されてない事が要因で、払い戻し方法の決定が滞っているようです。
①マラソン観戦チケットを購入したが、札幌開催になったので払い戻ししたいと希望する方
③東京開催のほかの陸上種目と組み合わせて販売された女子マラソンのチケットを購入した方
両者に対する早急の対応が迫られています。
札幌開催の五輪マラソンチケット払い戻しはいつから?
まだ正式には決定していませんが、チケットの払い戻し時期が来春になる可能性があることが報道されています。
今現在延期になっている五輪チケット販売の2次抽選・パラリンピックの2次抽選なども控えていることから、返金作業を公式転売サイトがオープンする来春に合わせたい考えがあるそうです。
今回の決定には不満の声が出ても当然ですよね…。
東京で見られないなら返金を早く済ませたい購入者もいるため、インターネットを介さない「アナログ」での返金作業も検討しなければならないという声も出ています。
札幌開催の五輪マラソンチケット払い戻しはいつからで方法は?
今現在有力視されているのは来春にオープンする公式転売サイト上での払い戻しです。
しかしまだ具体的な方法は明言されていません。
決定次第追って追記いたします。