首里城火災焚き火が原因はデマ?発火原因はなぜ?交通規制の情報も

2019年10月31日未明、沖縄県那覇市の世界遺産首里城で火災が発生しました。
正殿、北殿、南殿が全焼というショッキングな事態となっています。
なぜこんなにも大きな火事になってしまったのでしょうか。
この記事では
- 首里城で大規模火災発生の状況
- 首里城火災焚き火が原因はデマ?
- 首里城火災原因はなぜ?
- 首里城火災交通規制情報
など首里城の火災に関する情報をまとめました。
首里城で大規模火災発生の状況
2019年10月31日未明、沖縄県那覇市の首里城で火災が発生しました。
こちらが被害状況を伝える内容です。
沖縄県警によると、31日午前2時50分ごろ、那覇市の首里城で「正殿で火災が起きている。黒煙が上がっている」と消防から110番通報があった。消防車10台以上が出て消火活動に当たっている。けが人がいるという情報はないという。
那覇署によると、首里城の正殿、北殿、南殿が全焼。正殿前にある御庭(うなー)に入る入り口の「奉神門(ほうしんもん)」や、南殿に隣接する「書院」にも燃え広がっている。いずれも木造の建造物。火の勢いがおさまらないことから、署は首里城近くに住む周辺住民に対し、近くの公民館へ避難するよう誘導を始めた。
火災に気づいたのは、首里城の警備員。警備システムのセンサーで熱反応があり、確認したところすでに正殿から火の手が上がっていたという。
正殿には31日未明まで、開催中の「首里城祭」の関係者が作業をしていたという。出火当時は帰宅しており、出火原因との関係はわかっていないが、署は首里城公園の関係者やイベントの関係者に事情を聴いている。
夜が明けても火の粉が舞う危険な状況が続いているとの事です。
原因の特定が急がれていますが、一部メディアが出火前の午前0時頃に、中学生が付近で焚き火をしていたという目撃情報もあったとの報道をしています。
— テラコ (@iOFhLPcUO4PYJgL) October 30, 2019
近所の方の目撃情報をもとに報道された内容によると、
首里城の裏手で焚き火をしていた中学生を見たとの事です。
TBSあさチャン
「首里城火災について出火の原因については、まだ分かっておりませんが、近所の人の話ですと首里城で焚き火をしていた中学生達がいたという情報も入っています」
「首里城の中に入れるのでしょうか」
「門が閉まっているので殿内は入れないと思われます。首里城裏手にて焚き火とのこと」— kemofure (@kemohure) October 30, 2019
首里城火災焚き火が原因はデマ?
実際にフジテレビ「めざましテレビ」やTBS「あさチャン」の放送内で焚き火による可能性を示唆する報道があったようです。
ただ、現時点で出荷原因は分かっていないのでデマの可能性もあります。
首里城の火災がニュースでやってて、ゲストの「子供の焚き火が原因ともありますがどうですか?」って質問に対して専門家が「ないです」って即答したあとすかさず「情報が確かではないので憶測では~」ってキャスターが注意促した流れがすごかったなぁ…
— メルカ (@mememefe) October 30, 2019
焚き火をしていたのが事実だとしても、直接的な出火原因になった可能性はまだ分かっていません。
憶測が広がるのを避けようという動きもあるので注意してください。
#シャキッとi#首里城 の火災に関連し、未成年者らしき数人による、焚き火と関連付ける情報がSNS上などで出回っています。
事実関係の確認が出来ていない情報は拡散しないよう、気を付けましょう。
— シャキッとi(公式) (@ski738i) October 30, 2019
首里城火災発火原因はなぜ?
首里城火災の原因ですが、焚き火説だけではなく自然発火や電気系統のトラブルなどの色々な情報が錯綜しています。
※一部の専門家からは電気系統の可能性が高い、という意見もあります。
また、木造であるために火災や延焼が激しかったとしています。
原因に関しては分かり次第追記していきます。
首里城火災交通規制情報
火災原因で首里城周辺では交通規制が行われています。
首里城周辺は警察と首里城関係者が交通規制してて、
不発弾処理前の避難のような感じ。
通勤時間も街が静か。
首里の街全体でショックと、悲しみの中にいる感じ。9時前に消防車のサイレン止まりましが、ヘリはまだ飛んでる。
— 諸見里杉子★「消せない記憶 元学徒兵の苦悩」受賞感謝! (@sugimaru35) October 31, 2019
2019年10月31日午前、鳥堀交差点から池端交差点まで交通規制が実施されています。
首里城火災焚き火が原因はデマ?まとめ
2019年10月31日現在、出火の原因は特定されていません。
世界遺産ともなっている首里城が全焼してしまう大災害となった今回の火災。
新しい情報が入り次第追記していきます。