M1グランプリ2019和牛準決勝ネタ動画と敗退の理由はなぜ?同じネタが物議?

2019年12月4日、M1グランプリ2019の準決勝が開催されました。
そして何と、何と!
実力派漫才コンビ和牛が決勝進出を逃してしまいました。
この記事では和牛が準決勝に敗退してしまった理由に迫っていきます。
▶ぺこぱ(芸人)素顔は面白くない?経歴プロフィールやおもしろ荘漫才ネタ動画紹介!
▶からし蓮根(芸人)杉本青空(そら)結婚の嫁彼女は女社長でヒモ疑惑?逮捕歴も?
目次
M1グランプリ2019和牛準決勝敗退
M1グランプリ2019、我らが和牛がまさかの準決勝敗退です。
こちらが和牛の敗退を伝える記事の内容です。
漫才ナンバー1決定戦「M-1グランプリ 2019」の準決勝が4日、都内で行われ、決勝進出9組が決定。昨年まで3年連続準優勝中で、優勝の最有力候補と目されていた漫才コンビ・和牛が敗退。5年ぶりに決勝進出を逃した。
準決勝終了後に発表された決勝進出の9組は、インディアンス、ミルクボーイ、オズワルド、見取り図、かまいたち、ぺこぱ、からし蓮根、ニューヨーク、すゑひろがりず。決勝経験者はかまいたち、見取り図の2組のみ。歴代でも屈指のフレッシュな決勝対決となった。
決勝は22日に行われ、テレビ朝日系で生放送される。この日決まった9組と、当日行われる敗者復活戦を勝ち上がった1組の計10組が優勝をかけて対決。和牛に加え、ファイナル経験者のミキも準決勝で敗退しており、敗者復活戦は例年以上の厳しい戦いが予想される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000130-dal-ent引用
…本当に衝撃です。
M1ファン、和牛ファンの方はこの衝撃分かっていただけるはず(涙)
和牛のまさかの準決勝敗退に、”和牛”というワードがトレンド入りしています。(※2019年12月4日22時現在)
決勝進出は当たり前、今年こそ悲願の優勝かと思っていた矢先の敗退。
驚きと悲しみの声が広がっています。
和牛の準決勝敗退理由は何だったのでしょうか。
M1グランプリ2019和牛準決勝敗退!ネタ動画や敗退の理由はなぜ?
M1グランプリ2019準決勝、和牛が敗退してしまった理由は何だったのでしょうか。
SNS上では2つの理由が挙げられていました。
- ネタ選定
- ネタを書く時間がない
- “面白くて当たり前”が定着
解説していきます。
M1グランプリ2019和牛準決勝敗退の理由 ①ネタ選定
和牛、今年の新ネタも沢山あるのに、なぜ準決勝であのネタにしたんだろうか?
— cocoro (@C_burni) December 4, 2019
和牛は正直ネタ選択ミスだと感じましたがまあ和牛だから通るだろうと思っていたら…ガチガチでしたねw アインは普通に通っておかしくないレベルだったので敗復期待できると思います!
— 荻野 (@nononoogi) December 4, 2019
準決勝にもってくるネタ選定が悪かったという声がとても多く見られました。
SNSの情報によると、「水田に振り回される女形の川西さん」のネタを準決勝では披露したようです。
和牛、この一年劇場で見ててM-1でどのネタやるんやろと思ってたファンは多いはず。まさか準決勝でいまさら「水田に振り回される女形の川西さん」のありネタやるなんて、敗者復活回るの狙ったとしか思えない。
— のりん (@norin813) December 4, 2019
自由奔放で屁理屈まみれの水田さんに川西さんが振り回されるという定番中の定番のネタです。
この辺りがとても有名です!
【旅館の女将】
【ドライブデート】
【手料理】
これらのネタは既に過去のM1でも披露しているので面白いのですが“既視感”が出てしまいますよね。
何年も連続で出場しているとこの“既視感”が不利に働いてしまうなぁと感じます。
準決勝では誰が決勝に進んでもおかしくないぐらいのツワモノ揃いとなるので、他コンビのネタが和牛より面白ければ必然的に振り落とされてしまう形になります…。
▼M1グランプリ2019 和牛3回戦動画https://gyao.yahoo.co.jp/player/00031/v08741/v0870000000000531270/
他コンビネタもGYAOで見ることができます!
M1グランプリ2019和牛準決勝敗退の理由 ②忙しくてネタを書く時間がない
和牛がヒルナンデスのせいで疲れてたから、売れてネタ書く時間無くなったから、ってファンが言ってるけどかまいたちは数年の大会直前に10時間以上の無人島過酷ロケこなしてたよ?ローカルの番組も朝から4時間生放送出てたよ?その中でネタ作って、そしてキングオブコントちゃんと優勝したよ?
— ぱおぱお (@8ylujYWtG7A3t7l) December 4, 2019
和牛とミキ忙しすぎてネタつくれてないんかな?というか、もうネタの感じが知れ渡ってるから新鮮味なくてあかんのかな?
って考えたらかまいたち凄ない?
かまいたちが優勝する未来が見えた。— aikawa (@1Miwa) December 4, 2019
和牛は3年連続決勝に進出しており、テレビにも今や引っ張りだことなっています。
そして隙間時間を縫って休む暇なく劇場にも立ち続けています。
新幹線でネタ作り・ネタ合わせをするというエピソードもよく話されていることから、新ネタを作り込む時間がないのでは?とも言われています。
M1グランプリ2019和牛準決勝敗退の理由 ③”面白くて当たり前”が定着
和牛はハードル上がりまくってるからなぁ
確実に面白いのに— ⸜🌷︎⸝ (@kranolhyp) December 4, 2019
和牛は準優勝の続いた3年間で徐々に上がり続けたハードルの高さに遂に対応できんかったんかなって印象。
新しいことやろうとして設定が浅くなってしまったというか、和牛ならもう一捻り!っていう観てる側の期待を超えられなかった印象。
— 沈み (@ShiHague) December 4, 2019
個人的に和牛が勝ちきれない理由はここにある気がしています。
1つめに上げた“既視感”につながる部分でもありますが、見る方も、そして和牛自身も漫才に対するハードルが毎年どんどん上がっている印象。
強いが故に毎年見る存在であるため、ハードルが上がるのはやっぱり否めない…。
決勝進出して当たり前、優勝するはずという過度な期待が首を絞めている感が否めません。
M1グランプリ2019決勝進出者まとめ
M1グランプリ2019の決勝進出者はこちらの9組になります。
- インディアンス
- ミルクボーイ
- オズワルド
- 見取り図
- かまいたち
- ぺこぱ
- からし蓮根
- ニューヨーク
- すゑひろがりず
ここに敗者復活で勝ち上がる1組が追加され、計10組で争われます。
過去のM1グランプリ決勝経験者はかまいたち、見取り図の2組のみとなっています!
歴代でも屈指のフレッシュな決勝対決となりそうです。
M1グランプリ2019和牛敗者復活ネタ動画 ※追記
M1グランプリ2019、和牛が敗者復活から見事決勝進出の切符を勝ち取りました!
こちらが敗者復活で披露したネタです。
この引越ネタで見事投票1位の65万95票を獲得して決勝に勝ち進みました!
【敗者復活戦結果】
1位和牛 65万95票
2位ミキ 47万1627票
3位四千頭身 30万7115票
4位アインシュタイン
5位天竺鼠
6位カミナリ
7位トム・ブラウン
8位くらげ
9位錦鯉
10位東京ホテイソン
11位ラランド
12位セルライトスパ
13位ダイタク
14位マヂカルラブリー
15位ロングコートダディ
16位囲碁将棋#M1— お笑いライブ情報ワラリー! (@warally_info) December 22, 2019
M1グランプリ2019和牛決勝ネタは敗者復活と同じネタで物議?※追記
和牛が決勝で披露したネタですが、まさかの敗者復活と同じネタでした!
これには驚きの声が続出!
和牛好きだけど、今日の決勝1本目ネタチョイスに関しては無いな〜
敗者復活戦と全く同じネタチョイスって…
まあ、一番のネタってことなんだろうけど、視聴者側を笑わせることも考えてほしかった
短時間で全く同じネタ2本テレビで見せるのは漫才師としてどうなの?って感じ— ゾロ (@no3bonly1) December 22, 2019
審査員はおそらく敗者復活を見ていないので問題ないのかな…?とも思いましたが新ネタで挑んでくると思ったので私もびっくりしました。
今回のM1は笑神籤が引かれたタイミングで敗者復活からの進出者が発表され、そのままネタを披露するという流れでした。
その関係で「ネタ合わせをする時間がなかった?」「あえての同じネタを持ってきた?」など様々な声が挙がっていました。
子牛ちゃんとして漫才で生きてくって決めた2人がM-1で優勝しないとか納得いかない!忙しすぎてネタ考えられなかったとかの言い訳は聞きたくないけど、同じネタは酷いかな💦
来年は自分達の漫才を打ち破るネタを希望!大変だけども和牛頑張れ!#M1グランプリ2019 #和牛 #来年こそ優勝#子牛ちゃん— 雪餅 (@mothi8928) December 22, 2019
和牛、そやなー、こなれた感じになってたかな。敗者復活戦と同じネタで正直言って唖然とした。
上沼恵美子さんが叱咤激励したのもわかるな。M-1獲りにくるならもっと必死になれ、ということやな。来年に期待。— ⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾きいろいすまほ (@kiiroi_sumaho) December 22, 2019
M1グランプリ2019和牛準決勝敗退に関する声
応援してるっっっ!!!( ; ; )
まだまだまだ!!!
終盤の巻き返しが強いお二人よ?
敗者復活戦が激アツな気がしてならない!#和牛 さん— かぼ (@kabocha_nce) December 4, 2019
和牛のいないM-1など
夏休みのない8月のよう— じゅの (@yuzubako) December 4, 2019
和牛さん、敗者復活行けるかなぁ。
敗者復活して優勝したらそれこそドラマチックだけど。。😭— いっぽ☘️ (@ayu63543390) December 4, 2019
まずさや香が準決勝に行けなかった時点で凹んでたけどまさか和牛や天竺が決勝に行けないだなんて思ってもなかったしこんなに初出場揃いになるなんて思ってもなかったしでもインディアンスとからし蓮根がやっと決勝にコマを進められたのは超嬉しい何が言いたいかって12/22楽しみ
— 🌈 (@m1_716) December 4, 2019
M1グランプリ2019和牛準決勝動画と敗退の理由はなぜ?決勝進出者まとめ
…個人的にショックすぎますが何とか切り替えるしかないです。
何とか和牛には敗者復活から勝ち上がって優勝してほしい!
私も当日はテレビの前で全力で応援します!!
※追記と感想
今年のM1はとてもレベルが高かったですよね!
和牛ファンの私でも、最終決戦3組の進出は納得でしかなかったです。
水田さんは「もう終わりかな…」とぼそっと言っていましたが、何とかあと2年、いやあと2年しかない(涙)
和牛と一緒に嬉し涙を流したいです!